プロフィール

 twitter:taisei117
 scrapbox:大成道

2020/11/07

201031~1105:メンタルヘルス、目薬で視力が一時的に(5分ぐらい)回復する、windowsのタスクバーにgoogle docmentのリンクを設定して音声入力

2020/11/05

脳に置いておくべき情報と、記録しておくべき情報の区別、条件を出しておくことが必要か

自分にとっての重要性、忘れたくないことは記録しておくべき

逆に忘れても良いことは積極的に記録しない

記録しないことを意識した方がいいのかもしれない



2020/11/03

目薬で視力が一時的に(5分ぐらい)回復する

サンテ PC 

https://gyazo.com/4bda59601f6912af143854096b2c6ec8



タスクリストはテーマパークの地図のようなもの

https://gyazo.com/a8b2d00eab9fd391cef891bfaee95def


参考:大量のToDoリストがストレスになって手が付かなくなる事の解決法 | | タスク管理パートナー[Biz Library]

https://tmp.bizlibrary.info/manual/tips/%E5%A4%A7%E9%87%8F%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%8C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9/



2020/11/02

手軽な娯楽(刺激)が人を堕落させる

タバコ

漫画

 YouTube

Twitter

 Tiktok

自慰行為

など


逆に、手軽な趣味や仕事は人を幸福にするか?

何時でも、手軽に始められる作業

 音声入力による文章作成

 iPad による編集可能な手書き入力

クラウドストレージによるストレスフリーなファイル管理


地獄への道は善意で舗装されている 



メンタルヘルス

[cotenradio] 

https://www.youtube.com/watch?v=UgT4_u8zwbA



自殺はメンタルヘルスとは違う

骨折前と骨折後ぐらい違う

うつ病は脳の炎症


自覚する

自分を責めるのは自分の顔を殴ってるのと同じ

体にやらないことを結構精神にはしている

体はコントロールできない

メンタルはコントロールできると勘違いしている


自我を殺すことによって周りと調和する

基本的な方法は捨てるしかない

日本は継承する社会

家柄が大事(だった)


べき論

先に社会が変わる、それに合わせて制度が変わり、人(倫理観)が変わる


日本は天変地異以外の外敵がいなかった

農業の社会

周りと仲良くしていればとりあえず生きてはいけた


べき論は、人間に来るときは精神に先にくる


秩序を破るから、やるべきではない

今やることは、ほとんど秩序を破らない


ルールはどんどん厳しくなっていく一方、方向性がある

ルールは不可逆、昔は許されていたことが徐々に出来なくなってくる

テレビ番組がどんどん過激さが減ってきたり

学校教育の体罰がなくなってきた


時代の変遷が早い

世代間理解が進まない

昔の方が親の事を言うことを聞いていれば正解する確率が高かった



いかに時代の変化に合わせていくかが現代のメンタルヘルス

大事なことは逃げること


いわゆる老害、価値観を変えることは難しい

変えられないものは、関係を切るか、逃げた方がいい

→これを教えたいが、学校の制度では教えられない


逃げる先がない感覚がある(転職しづらい)

村から追放される感覚


結局心折れた時止めるべき時に止めることが正解なのではないだろうか

努力できる、続けることができる

努力できなくなった時がやめるべきタイミング



終身雇用がなくなる

ひとつの組織に依存することが、できないから辛い


変わらない普遍的なものと時代によって変わるものを見極める


ひとつの学校しか通えないのは昔から見ると珍しい


義務教育や民主主義の限界

社会の変化に対応できなくなってきている

幕末の時期と同じような状況


変化することが必要


年収が少なくても幸せに生きていける感覚を持てると良い

そのように暮らしている人を見ることが大事


生きるだけなら今の時代は簡単。生活保護などもある

そのような生き方に満足できるかどうか


色々な価値観を持つことで柔軟になれる


歴史を勉強したり、いろんな人と関わったりすることで、価値観を広げられる





情報収集の改善方法

チェーン店のレギュラーメニューと新メニューの間隔

レギュラーメニューは常に置いておいて

定期的に新メニューを入れ替える

挑戦は、期間限定にする

かつ屋やマクドナルドのメニューのような感じ

定番はあまり変えない




windowsのタスクバーにgoogle documentのリンクを設定してピン止めし、[windowsキー]+数字でアクセスするのが便利。

そのまま音声入力まで、キーボード操作のみで出来る


とっさに思いついたひらめき、喋りたいことなど、

なるべくスムーズにアウトプット出来る方が直感的

キー2回の操作でたどり着けると、かなり快適になる


https://gyazo.com/2d8f4c3de831d6bfb81a772d8d3c46c3



タスクバー

windowsキー+数字 で9番目までのアプリにアクセスできる

https://gyazo.com/1615640c426fd9f0d8fdfa03e3a624d1


google document


参考:Chromeのショートカット作成時「ウィンドウとして開く」がない



2020/11/01

時間と空間の価値

空間の隔たりは価値があるが、

時間はぞんざいに扱われている

裁判の時間、長時間の行列

子孫や未来人への配慮が足りない


人口増加で一人あたりの空間が減り、寿命が長くなり時間が増えた


時間に価値があるのは小説ぐらい


星新一 気まぐれ星のメモ



日本は呪術的に理解する、欧米は科学的に理解する

国の成り立ち、国ができた頃の背景がある

日本人の科学の捉えかた、文学的な気がする





情報収集の改善方法


チェーン店のレギュラーメニューと新メニューの間隔

レギュラーメニューは常に置いておいて

定期的に新メニューを入れ替える


期間限定メニュー方式

かつや、マクドナルドみたいな感じ



2020/10/31

読んだ漫画

アオアシ 8巻まで

DF転向、Bチームが2部リーグ落ちをかけた戦いの直前、武蔵野のチームが相手


阿吽 2巻まで

最澄と空海の話

cotenradioで最澄と空海の話が終わったので読んでみた


ブルーロック 4巻まで

Zチームが盛り上がってきた

全体的にキャラが女性っぽい


呪術回線

0巻

13巻 陀艮(だごん)との闘い、両面宿儺と漏瑚(じょうご)の戦い

だごんとの闘いがハンターハンター的、オロソ兄妹の『死亡遊戯(ダツDEダーツ)』をオマージュしすぎ

参考:HUNTER×HUNTER念能力考察「死亡遊戯〜ダツDEダーツ」ダーツ大好き人間からみて | ガトヲスタジオ

https://nandemoyaru.net/hunterhunter-consideration-datu-darts/

TtoぽぎさんはTwitterを使っています 「そういえば今週の呪術廻戦、完全にハンターハンターのキルアとオロソ兄妹(ダツ)の戦いまんまで笑ったwww #wj26 #ハンターハンター #キルア #オロソ兄妹 #呪術廻戦 #禪院直毘人 #ダゴン #陀艮 https://t.co/Hqlnix2LOv」 / Twitter


スキップとローファー

アフタヌーン

2巻まで 面白い

ほのぼのしている

みんないいやつ 仲良し

かわいい

石川県出身のイケてない女子が主人公、地元の過疎化対策のために官僚を目指す

イケメンと仲良くなる



0 件のコメント:

コメントを投稿